追い炊き無しマンションの見分け方

2022年04月08日

追い焚き

追い炊き無しマンションの見分け方

 

中古マンション内覧時に忘れてはいけないチェックポイントのひとつが「追い炊き」です。

 

よく確認をしないと「追い炊きができると思って購入したのに、実はできない物件だった……」なんてことになる場合も。

 

今回は中古マンションの追い炊きをテーマに、追い炊き有無の確認の仕方、追い炊きが設置できない場合の代替案など詳しく解説していきます。

 

 

管が何本あるかで追い炊き有無が分かる

 

給湯器には、基本的に3本の管(ガス管・給水管・給湯管)が接続されています。

 

給湯器は室外に設置されることが多く、3本の管は外壁のスリーブ(穴)を通って各設備と繋がっています。追い炊きができる給湯器の場合、この3本に加えて、ぬるくなったお湯をもどして温かいお湯を送るための追い炊き菅が接続されています。

 

既存の給湯器が追い炊き無しの場合、追い炊き管用のスリーブが足りないため、新たにスリーブを開ける必要があります。これをコア抜きといいますが、コア抜きは多くのマンションで禁止されています。既存の給湯器が追い炊き無しの場合、新たに追い炊き機能をつけることは非常にハードルが高いため、既存の給湯器の追い炊き有無の事前確認が必須です。

 

確実なのは、追い炊き管の有無とスリーブの数を現地で確認することです。3本しか接続できない場合は追い炊き不可、4本接続できるなら追い炊き可能です。

 

給湯器のリモコンに追い炊きボタンがあるからといって、必ずしも追い炊きができるわけではないので注意してください。追い炊きボタンがダミーということもあるため、給湯器の状況を確認するのが確実です。

 

追い炊き機能が無いと判明した場合で、それでも追い炊きを希望される場合は、管理組合もしくは管理会社へ確認が必要です。無断でコア抜きをすると、原状回復命令が出るなどの厳しい措置がとられることもあります。

 

稀に追い炊き用のコア抜きに限っては容認されている物件もありますので、事前に確認することをオススメいたします。

 

 

追い炊きがなければ、この手がある!

追い焚き02

参考:TOTO

 

追い炊き無しの場合の救世主になるのが「高断熱浴槽」です。

 

魔法びんの水筒のようなイメージで、4時間で2.5℃程度しか温度が下がらないという基準をクリアしているなど、お湯の温度変化が少ないのが特徴です。

 

家族が多くてお風呂に入る時間帯が異なる方、長風呂をするという方にはオススメです。なかでもTOTOの”魔法びん浴槽”は有名です。

 

今回は、中古マンション内覧の際に意外に見落としがちな「追い炊き」について解説しました。

 

眺望やキッチンなどとは違い、内覧のときにあまり細かく見られない傾向にありますが、湯船に浸かる習慣がある日本人にとっては大事なポイントです。

 

是非物件選びや内覧の際にお役立てください!

 

 

唯一無二な「造作家具」の魅力

造作家具

新築マンション価格高騰のワケ

新築マンション価格高騰01

短期の住み替えは損?短期譲渡所得とは

短期譲渡所得01